Excite エキサイト : 経済ニュース
アメリカの牛にこだわる吉野家が、牛肉の輸入再開が未定な中、2月11日(金)の1日だけ牛丼を復活させるそうだ。 今回使われる牛肉のうち、8割がアメリカ産。残りはオーストラリア産およびメキシコ産だそうだ。 ![]() アメリカにとっての牛肉市場では日本の占める割合は小さく、無理に日本に輸入させる必要はないという意見もあるが、アメリカ脳無症、いや、農務省は別だ。アメリカの基準を日本のスタンダードにしたいという思惑があるのではないかとも感じる。 吉野家が米国産牛肉にこだわるのと同じように、アメリカには科学的な安全性確保にこだわってもらいたい。 今月8日には、米国産牛肉で専門家検討会が行われ、牛の年齢判断が決着しそうだ。これにより、実質、BSEの全頭検査は回避される。 科学的根拠のある方法だというが、これは最低限の線だろう。不祥事など起こさぬよう、日米当局はしっかり監視して欲しい。 ■
[PR]
by kiyoaki.nemoto
| 2005-02-02 23:33
| ニュース
|
![]() ☆コメント・TBはご自由に。
![]() ![]() ☆硬い記事に飽きたらこちら。 バーチャルネットほら吹き娘 最新のトラックバック
検索
カテゴリ
お気に入りブログ
小言日記
地球と宇宙の画像 惑星テ... ◆木偶の妄言◆ 北へ行く猫 知識の泉 Haru’s ... 掬ってみれば無数の刹那 怪獣ブログ くいしんぼう同盟 最上のものは未来にこそある 世に倦む日日 ジャーナリスト・志葉玲の... 浮世ブログ ヒミツノート 立ち呑み黙示録【ブログ版... chiten house ボロは着れども心は錦。 情緒背景放射 Drip Language 5号館を出て TERVE !! 的外れトーカー 落第院生の今日もふわふわ ルーマニアへ行こう! L... サルベージ中 「ムー」のなんとなくセレ... 雲の名前 寝言は寝て言え! エピキュリアンズ・カフェ... tklo3log 寝言日記 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||